BGGの2021年ソロボドゲランキング
今年もBoardgame Geekの1Player Guildで、ソロプレイ人気投票「People’s Choice Top 200 Solo Games」が開催されました。
(2020年、2019年の紹介記事)
厳密にいえば1PG所属のKevin氏が私的に行っているものなので、公式(?)という訳ではないですが、1PGを挙げて投票(参加総数953名)が行われたので、まあそういう物、と思ってもいいのではないでしょうか。
注意事項として、拡張は、独立拡張でもシステムが大きく変わっていなければ本家にまとめるルールとのこと。ただレガシー系は別だったりと、割とフィーリングっぽいところもある様子。その辺はKevin氏にお任せって感じですかね。
去年、一昨年は見るだけのランキングでしたが、今年は自分も投票してみました。投票したタイトルは所感に記載するほか、末尾にリストとして載せておきます(ランクインしなかったものもあるし)。
まあ、前置きはこのくらいにしておいて、いつものごとく1位から見ていきましょう。いきなりクライマックス!
1位:スピリット・アイランド(SPIRIT ISLAND)
引き続き1位はスピリットアイランド。自分は11位に投票。
結構処理が重いこのゲームが1位を独占しているというのが、BGGのメイン層を象徴してますね。
自分は処理漏れが多いので、やるならデジタル版という感じ。
(紹介記事あり)
2位:MAGE KNIGHT: ULTIMATE EDITION
2位も変わらずメイジナイト。
去年言及したPageKnightはヘックスタイルの切り抜きが面倒で結局遊んでません……。
3位:MARVEL CHAMPIONS: THE CARD GAME
3位にランクアップしたMarvelChampions。自分の投票も同じく3位。
2019年に投票締め切りギリギリに発売されて194位になって以来、4位→3位と安定した地位を築きつつありますね。
(紹介記事あり)
4位:グルームヘイヴン(GLOOMHAVEN)
7位からランクアップ。拡張もいろいろ出て話題を維持したという感じでしょうか。
今年は獅子のあぎとも日本語版出るでしょうし、GHデビューしたいところ。
5位:アーカムホラー・カードゲーム(ARKHAM HORROR: THE CARD GAME)
6位から1ランクアップ。
ちょっとソロで遊ぶには運用が重い印象があるけど、またやってみるかなあ。
(紹介記事あり)
6位:テラフォーミング・マーズ(TERRAFORMING MARS)
去年の3位からちょっと順位を落としたテラフォーミング・マーズ。
デジタル版にもプレリュードがリリースされて、何度か遊びました。たしかにだいぶ遊びやすくなって好印象。
(紹介記事あり)
7位:TOO MANY BONES
自分は1位に入れたTooManyBones。10位から3ランクアップ。
これも拡張やKSプロジェクトがいろいろ動いて話題性があった感じですね。
見た目ほど重くもなく、今のところTMBが一番の個人的お気に入り。
汎用エンカウンター(イベント)を拡張するセットを注文したので、届くのが楽しみ。
(紹介記事あり)
8位:THE LORD OF THE RINGS: THE CARD GAME
MarvelChampionsの兄貴分の指輪物語カードゲーム。
こちらも根強い人気。
9位:イーオンズ・エンド(AEON’S END)
5位からちょっと順位を落としたイーオンズ・エンド。自分は4位に投票。
拡張もレガシーのが出てひと段落した雰囲気が影響してるんでしょうか。
日本語版はWarEternalが出ましたね。ニューエイジとかレガシー出たら買うかも(出るかなあ……?)。
(紹介記事あり)
10位:ロビンソン・クルーソー:呪われし島の冒険(ROBINSON CRUSOE: ADVENTURES ON THE CURSED ISLAND)
16位に投票したロビンソン・クルーソーは10位。
いいんだけど、プレイスペースかなり取るんだよなこれ……。
(紹介記事あり)
11位:ガイアプロジェクト(GAIA PROJECT)
デジタルで出たのでやってみようかと思ったんですが、日本語訳がひどくて断念(そもそもチュートリアルは英語のままだった)。
さすがに重いゲームは英語のままじゃきついんだよなー
12位:オーディンの祝祭(A FEAST FOR ODIN)
面白いらしいですが、膨大なコンポーネントを見て「セットアップ大変そうだな……」と敬遠気味。
13位:サイズ:大鎌戦役(SCYTHE)
ホントにこれがソロの人気なのかなーと毎年疑っているタイトル。
14位:アンダー・フォーリング・スカイ(UNDER FALLING SKIES)
予想を大きく超えて130以上のランクアップと大躍進。自分も13位に投票。
リテール版も購入しました。後日紹介を書くつもり。
(PnP版紹介記事あり)
15位:IMPERIUM: CLASSICS
全くのノーマークタイトル。イラストが「西フランク王国~」の人ですね(好き)
文明ごとの非対称対戦、らしい。
16位:ウイングスパン(WINGSPAN)
大人気鳥集めゲー。
「欧州の翼」買ったまま積んでいる……プレイせねば……
(紹介記事あり)
17位:ヌースフィヨルド(NUSFJORD)
これも人気ありますね。個人的には北欧の漁村というテーマがあんまりピンときませんが……。
18位:SPRAWLOPOLIS
街づくりパズルカードゲーム。毎回書いてますが、こういう軽いゲームが入ってくるのはなんかホッとしますね。
(紹介記事あり)
19位:ネモの戦い~海底二万マイルを超えて~(NEMO’S WAR (SECOND EDITION))
米amazonで注文して、届く前に日本語版が発表されたやつ。
結構ガックリ来て手を付けてない……。
20位:THE 7TH CONTINENT
12位に投票した、自分の中で評価が激しく揺れ動いたタイトル。
今は高評価に落ち着いている。
関連作のthe 7th Citadelも期待。
(紹介記事あり)
20位まではそんな感じ。21位以降はブログで紹介したもの、気になるものにコメントしていく感じで。
未プレイで語れるほど知らないものはタイトルのみの記載です。
21位:ELDRITCH HORROR
22位:ANACHRONY
23位:DUNE: IMPERIUM
24位:ワイナリーの四季(VITICULTURE)
デジタル版で何回かプレイ済み。去年のランキングの時に、デジタル版にもトスカーナ出ないかなあと書きましたが、どうやら開発中の様子。期待。
25位:アルナックの失われし遺跡(LOST RUINS OF ARNAK)
6位に投票した遺跡探検ボドゲ。
オンラインで追加されたシナリオモードをやろうと思いつつ未プレイ。やらねばなー
(紹介記事あり)
26位:UNDERWATER CITIES
27位:CLOUDSPIRE
2位に投票したタワーディフェンス+MOBA風ボドゲ。
CHIP THEORY GAMESの製品はとにかくコンポーネントが良い。
(紹介記事あり)
28位:PALADINS OF THE WEST KINGDOM
29位:OBSESSION
30位:THIS WAR OF MINE: THE BOARD GAME
プレイスペース、テーマ、文章量といろんな意味で激重な内戦サバイバル。
ボドゲに落とし込むにあたってもうちょっと簡略化してくれてたらなー
(紹介記事あり)
31位:ロビンソン漂流記(FRIDAY)
9位に投票した定番中の定番。
ソロボドゲ始めると聞いたらまずこれを勧めたいくらい。
デジタル版いまだにちょくちょく遊んでます。
(紹介記事あり)
32位:DAWN OF THE ZEDS (THIRD EDITION)
ちょっと気になってるゾンビサバイバル。3版まで出てて、4版が出そう? みたいな話が出てる。
4版出るなら、かなあ。
33位:カートグラファー(CARTOGRAPHERS)
アプリ版を何回か。スピンオフ元より順位が上に来ましたね。
個人的にはそんなにピンとは来ないんだけど、これ自体の拡張も出てるんだか、出るんだかするんでしたっけ。
34位:MARACAIBO
35位:ロールプレイヤー(ROLL PLAYER)
18位に投票した、カートグラファーに負けてしまった本家。
バトル要素が入った「モンスター&ミニオンズ」入りでの投票。
好きなんだけど、ソロルールの記載が分散しててちょっと遊びづらいんだよなー
(紹介記事あり)
36位:PANDEMIC
37位:PAX PAMIR: SECOND EDITION
38位:AT THE GATES OF LOYANG
39位:FIELDS OF ARLE
40位:RACE FOR THE GALAXY
41位:TEOTIHUACAN: CITY OF GODS
42位:エバーデール(EVERDELL)
結局去年から再版されてない(見逃してるだけかも)ので入手できておらず。
43位:テインテッド・グレイル(TAINTED GRAIL: THE FALL OF AVALON)
日本語版リリース予定あり。出たら買うつもり(買えれば)。
アークライトの製品ページ見に行くと、発売日も決まってないのに、もうエラッタが出ててちょっと笑ってしまった。
44位:ARKHAM HORROR (THIRD EDITION)
45位:ONIRIM (SECOND EDITION)
46位:RENEGADE
米amazonでも品切れが続いているRenegade。BGGのフォーラムによると、改版されてリリースされるらしいので、買うとしたらそのタイミングかなあ。
(一時期テーマを変えてリメイクする、という話も聞いた気がするけど、上記書き込みによるとそれはないとのこと)
47位:LEGENDARY: A MARVEL DECK BUILDING GAME
48位:ONE DECK DUNGEON
17位に投票したカードゲーム。
SFバージョンのOne Deck Galaxyがようやくキックスターターに出てきたけど、開発中のガバガバ具合などで冷めてしまって結局参加しなかった……。
(紹介記事あり)
49位:WARP’S EDGE
スぺオペテーマのバッグビルド。
バッグから引くトークンがBullet♥に使ったコインカプセルにぴったりだったんだけど、入れると専用のトークントレーに入らず泣く泣く見送った。
(紹介記事あり)
50位:HADRIAN’S WALL
51位:LEGENDARY ENCOUNTERS: AN ALIEN DECK BUILDING GAME
52位:SPACE HULK: DEATH ANGEL: THE CARD GAME
最近入手したちょっと古めのカードゲーム。さすがに順位は下降気味だけど、まだベスト100中盤で頑張っている。
正直プレイフィールはかなり荒いが、まあこれはこれでという感じ。
(紹介記事あり)
53位:KINGDOM DEATH: MONSTER
54位:SLEEPING GODS
55位:NEMESIS
56位:西フランク王国の建築家(ARCHITECTS OF THE WEST KINGDOM)
7位に投票したワーカー20体ワカプレ。
直接関係ないけど、これの公式メタルコインが結構好みで、しかも送料込みで結構安く変えたのでうれしい。
メタルコインが届いたぞ。注文から9日。
モノも期待通りで満足。 pic.twitter.com/gvnN14VQtQ— だいすけ (@dice_k00) November 18, 2021
(紹介記事あり)
57位:IT’S A WONDERFUL WORLD
58位:SENTINELS OF THE MULTIVERSE
アメコミテーマのカードゲーム。評判も割とよく、デジタル版も出てて買ったんだけど、イラストが好みでなくて積んでる状態(絵柄というより、単に線が雑なカードイラストが多い)。
先日KSでイラストをリファインしたのが出て(日本への送料が高くてスルーした)、そのリテール版が来年リリースされるみたいなので、買おうかと思ってるところ。
59位:GLOOM OF KILFORTH: A FANTASY QUEST GAME
60位:MANSIONS OF MADNESS: SECOND EDITION
61位:SHADOWRUN CROSSFIRE: PRIME RUNNER EDITION
62位:TAPESTRY
63位:MIDDARA: UNINTENTIONAL MALUM – ACT 1 VERSION 1.1
64位:THE LORD OF THE RINGS: JOURNEYS IN MIDDLE-EARTH
65位:ORCHARD: A 9 CARD SOLITAIRE GAME
PnPの9枚カードコンテストの作品。貴重な軽ゲー枠。
Groveというタイトルでリメイク版が出てますね。
(紹介記事あり)
66位:VISCOUNTS OF THE WEST KINGDOM
67位:CTHULHU: DEATH MAY DIE
68位:DESCENT: LEGENDS OF THE DARK
69位:TERRAFORMING MARS: ARES EXPEDITION
これ結構評判いいですね。ちょっと気になってます。
70位:XIA: LEGENDS OF A DRIFT SYSTEM
71位:KANBAN EV
72位:ROOT
73位:BLACK SONATA
8位に投票したソロ版スコットランドヤードといった感じの推理パズルゲー。
鍵穴ギミックが楽しい。
(紹介記事あり)
74位:HALLERTAU
75位:AGRICOLA (REVISED EDITION)
76位:アイル・オブ・キャッツ~ネコたちの楽園~(THE ISLE OF CATS)
ネコテトリミノ(ではないけど)パズル。
なんといっても写真映えが良い。魚のカウントはちょっとやりづらい。
(紹介記事あり)
77位:バレット(BULLET♥)
自称弾幕、実際は落ちものパズル的な美少女ゲー。
コインカプセルを使ったらプレイアビリティが劇的に向上。
(紹介記事あり)
78位:STREET MASTERS
79位:IMPERIAL SETTLERS: EMPIRES OF THE NORTH
80位:DEEP SPACE D-6
宇宙船サバイバルダイスゲー。
PnP版はシンプルでよかったのだけど、KSで投資したリメイク版はボリュームが増したのはいいものの、バランスが悪かったり、エラーが多かったりでちょっと印象が良くない。
KS版の票がこちらに入ってるかは不明だけど、入っててもそんなに順位は変わらなかったんじゃないかなー
(紹介記事あり)
81位:HORRIFIED
82位:HOPLOMACHUS: THE LOST CITIES
Chip Theory Gamesのコロシアムテーマのボドゲ。
Too Many Bonesなどと同じくチップのシステムを使っていて、最近KSでリメイクが成立したところ。
83位:SPACE EMPIRES: 4X
84位:エルダーサイン(ELDER SIGN)
ヤッツィー的なダイスゲー。
ダイス目操作要素が限定的で、正直運ゲーという気もしないではない。
(紹介記事あり)
85位:THAT’S PRETTY CLEVER!
86位:APEX THEROPOD DECK-BUILDING GAME
87位:BASEBALL HIGHLIGHTS: 2045
88位:コーヒーロースター(COFFEE ROASTER)
コーヒー焙煎バッグビルド。
元々国内版があって、リメイクで出た海外版の日本語版、というややこしいバージョン。
(紹介記事あり)
89位:MARVEL UNITED
90位:DUNGEON ALLIANCE
91位:スキタイの侵略者(RAIDERS OF SCYTHIA)
北海の侵略者のリメイク。ソロルールが標準搭載されてたりと(北海~は後付け)出来はこっちのほうが良さそうなんだけど、アートワークは北海のほうが好みなんだよなー。
92位:LEAVING EARTH
93位:STAR WARS: IMPERIAL ASSAULT
94位:GLASS ROAD
95位:ザ・ネゴシエーター(HOSTAGE NEGOTIATOR)
交渉人ダイスゲー。雰囲気はいいんだけど、振るダイスが渋すぎて運ゲーになっていて、「なるべくダイスを振らないのが正解」という、それどうなんという攻略法がまかり通っているのが難点。
同種のシステムでテーマをB級ホラーにしたFinal GirlというプロジェクトがKSで立ち上がり、勢いで投資してしまった。バランス改善されてるといいなあ……。
(紹介記事あり)
96位:RUNEBOUND (THIRD EDITION)
97位:PALM ISLAND
10位に投票したテーブルレスの拡大再生産。独特のシステムが去年いくつかの賞を取ったりノミネートに入ったりしてましたね。
類似システムにMaiden’s Questや、PnP界隈でもGloomHoldin’などフォロワーがちらほら出てきてる印象。
(紹介記事あり)
98位:ウェルカム・トゥ(WELCOME TO…)
紙ペンゲームの嚆矢という印象のウェルカム・トゥ。
ソロで面白いのか、というのは微妙は気はするけど一応100位以内にランクイン。
(紹介記事あり)
99位:CASCADIA
100位:FLEET: THE DICE GAME
101位以降は気になったタイトルのみ抜粋。
106位:パスファインダー・アドベンチャー:ルーンロードの帰還(PATHFINDER ADVENTURE CARD GAME: RISE OF THE RUNELORDS)
例のアレ。結局「必ず出します」宣言から1年以上何も続報はなし。まあ今更出たところで、という気はする……。
(紹介記事あり)
111位:GEARS OF WAR
これももう10年前か……。
(紹介記事あり)
113位:TINY EPIC GALAXIES
TinyEpicシリーズいろいろ出てるけど、ランクインしたのはこれだけ。TE Defendersとか結構出来が良かったと思うんだけどなー
(紹介記事あり)
116位:UNBROKEN
例のアレ2。まだ届いてません。来年こそは……。
124位:MAQUIS
100位以内に入った去年から若干のランクダウン。
127位:THE LOST EXPEDITION
カードがでかい探検ゲー。
(紹介記事あり)
128位:AFTER THE VIRUS
レビューでみんながみんな、二言目に「イラストがなー……」と言うテラフォ作者のデッキ構築ゲー。
イラストがなー……
(紹介記事あり)
131位:ゾンビサイド:ブラックプレイグ(ZOMBIECIDE: BLACK PLAGUE)
ファンタジー版ゾンビサイド。ゾンビフィギュアわらわらは楽しいけど、管理が面倒だし、箱にしまうのも大変。
これをソロでやるのはかなり大変な気がする。
140位:シルヴィオン(SYLVION)
イラストが幻想的(幻想的過ぎて何が描いてあるのかよくわからないものも……)なデッキ構築ディフェンスゲー。
オニバースシリーズは根強い人気がありますなー
(紹介記事あり)
149位:SET A WATCH
14位に投票したラインディフェンスダイスゲー。もうちょっとメジャーになるポテンシャルはあるはず。
(紹介記事あり)
164位:フォールアウト(FALLOUT)
コメント欄によると、未訳の「Atomic Bonds」という拡張を足すといい感じらしい。
(紹介記事あり)
176位:オーマイグーッズ(OH MY GOODS!)
多人数プレイはともかく、これのソロはどうかなーと思わないことはないけど、一応200位以内にランクイン。
(紹介記事あり)
177位:MINI ROGUE
PnP版とKS版があるけど、一応KS版含めの集計らしい。
(紹介記事あり)
189位:MR.CABBAGEHEAD’S GARDEN
野菜擬人化パズル。もうちょっと行ってもいい気がするけど、絵もキモいしそんなものか(笑)
(紹介記事あり)
199位:ETHERFIELDS
これ結構KSで鳴り物入りのプロジェクトだったと思うんだけど(かなり迷った結果見送った)、あまり順位が上がらなかったのは、まだ受け取ってない人が多いから、とかなんですかね。
200位以降のデータも公表されてたので追記。
203位:ブラックエンジェル(BLACK ANGEL)
おまけで200位以下も追記されてて、それによると203位だった模様。
(紹介記事あり)
233位:TINY EPIC DEFENDERS
TE Defendersはここだった。惜しかったね。
(紹介記事あり)
308位:CRYSTALLO
PnP時代から追ってたCrystalloはここ。KS周りでいろいろトラブルがありつつ、まあ善戦という感じか。
(紹介記事あり)
401位:Keyforge
元々1vs1だったシステムに、無料PnPでソロアドベンチャーが追加されたTCG。割と面白かったけど、思ったよりも盛り上がらなかったなー。やはりPnPのハードルは高い……。
(紹介記事あり)
1308位:異世界ギルドマスターズ
残念ながら自分しか投票してなかった。まあ(たぶん)英訳されてない日本のインディーということもあり、知名度の点で難しかったか……。
(紹介記事あり)
そんなところ。
ランキングの投票とか発表見てて思ったのは、意外と順位にこだわるというか、「この投票形式だと正当な評価がなされない」みたいな意見が散見されたところ。
自分は単なる人気投票くらいにとらえているので、そんな厳密にゲームの評価にならなくてもいいんじゃないかと思うんだけど、気にする人は気にするんだなあ、というのが意外でしたねー。
まあそれはともかく、自分の投票したタイトルはこんな感じ。カッコ内は上記ランキングの順位。
1位(7):TOO MANY BONES
2位(27):CLOUDSPIRE
3位(3):MARVEL CHAMPIONS: THE CARD GAME
4位(9):イーオンズ・エンド(AEON’S END)
5位(401):KEYFORGE ADVENTURES: RISE OF THE KEYRAKEN
6位(25):アルナックの失われし遺跡(LOST RUINS OF ARNAK)
7位(56):西フランク王国の建築家(ARCHITECTS OF THE WEST KINGDOM)
8位(73):BLACK SONATA
9位(31):ロビンソン漂流記(FRIDAY)
10位(97):PALM ISLAND
11位(1):スピリット・アイランド(SPIRIT ISLAND)
12位(20):THE 7TH CONTINENT
13位(14):アンダー・フォーリング・スカイ(UNDER FALLING SKIES)
14位(149):SET A WATCH
15位(233):TINY EPIC DEFENDERS
16位(10):ロビンソン・クルーソー:呪われし島の冒険(ROBINSON CRUSOE: ADVENTURES ON THE CURSED ISLAND)
17位(48):ONE DECK DUNGEON
18位(35):ロールプレイヤー(ROLL PLAYER)(拡張「モンスターズ&ミニオンズ」込みの投票)
19位(1305):異世界ギルドマスターズ(ISEKAI GUILD MASTERS)
20位(308):CRYSTALLO
やっぱり最近やった物とか、KSに参加したもの、ルールブックを訳したものとかは思い入れも強いので、そういうのも含めて上位に行きがちですねー。
上に書いたとおり、「優れたゲーム」ではなく、「好きなゲーム」のランキングなので、上位に入れていてもランキングでは圏外のタイトルもあり、その辺も含めて「ですよねー」という感じで楽しめたと思います。
2022年もKSで新たに届くタイトルや、すでにランクインしているものの日本語版など、いろいろ出てくると思うので期待してます。