ボドゲ制作

ボドゲ「トーキョー災都心」ネタ解説・第3回:シナリオ、シナリオMODカード ボドゲ制作

ボドゲ「トーキョー災都心」ネタ解説・第3回:シナリオ、シナリオMODカード

ネタ解説もこれで最後。シナリオのネタバレになるのでどういう形にしようかと思ってましたが、折り畳みができるようなのでそれを利用してみました。 繰り返しになりますが、各シナリオの結末に触れているものもあるので、その点を了承するか、プレイ済みのシナリオのみ開いて読むようにしてください。[…]
ボドゲ「トーキョー災都心」ネタ解説・第2回:『サイト』、アーティファクトカード ボドゲ制作

ボドゲ「トーキョー災都心」ネタ解説・第2回:『サイト』、アーティファクトカード

前回は基本的なカードについての解説だったので怪異ネタが少なかったですが、今回は異常地帯『サイト』とそれにまつわるアーティファクトなので多めになってます。 まずは『サイト』カード。 この『サイト』というのも小説「ストーカー」の旧題「路傍のピクニック」のピクニックから連想した単語を採[…]
ボドゲ「トーキョー災都心」ネタ解説・第1回:武器、アイテム、フォロワー、トラブルカード ボドゲ制作

ボドゲ「トーキョー災都心」ネタ解説・第1回:武器、アイテム、フォロワー、トラブルカード

追加シナリオもリリースしてひと段落したので、息抜きにネタ解説をしていこうと思います。 第1回は基本のカードである武器、アイテム、フォロワー(スターター含む)、トラブルカード。 まずは武器カードから。 PS-02「聖水瓶」: これはゲーム「悪魔城ドラキュラ」の聖水がモチーフ。 この[…]
ボドゲ「トーキョー災都心」エラッタ情報(6/4追記) ボドゲ制作

ボドゲ「トーキョー災都心」エラッタ情報(6/4追記)

シナリオ06において、進行不能の重大なエラッタが判明しました。 シナリオカード「SC06-02」内の「〔SC06-06〕」の記載は、「〔SC06-07〕」の誤りです。 訂正してお詫びいたします。申し訳ありません。 (追記) 差し替え用画像と修正案内のページを作成しましたので、こち[…]
ボドゲ「トーキョー災都心」紹介ショート動画&近況 ボドゲ制作

ボドゲ「トーキョー災都心」紹介ショート動画&近況

不定期になるかも、と前回書きましたが、ちょっと話題があるので定期更新。 ボードゲームの紹介動画を投稿されているせとさんに「トーキョー災都心」について興味を持っていただき、紹介ショート動画を作成していただきました! https://youtube.com/shorts/degFUz[…]
ボドゲ「トーキョー災都心」出展情報まとめ ボドゲ制作

ボドゲ「トーキョー災都心」出展情報まとめ

いよいよ明日5/17から幕張メッセにてゲームマーケット2025春が開催されます。 今までお伝えしたとおり、Pixel Burger Gamesは両-J56にて「トーキョー災都心」を出展します。 https://gamemarket.jp/game/185053 マップ全体で言うと[…]
ボドゲ「トーキョー災都心」ユドナリウム体験版(β)公開 ボドゲ制作

ボドゲ「トーキョー災都心」ユドナリウム体験版(β)公開

昨日更新したばかりですが、題名の通り「トーキョー災都心」をユドナリウムで動くように実装できたのでお知らせ。 以前プロトタイプを作っていた時はTabletop Simulatorに移植したことはありましたが、あれは身内用だったし、ソフトを購入しないと試せなかったんですが、ユドナリウ[…]