ビデオゲーム 1月 29 2015 艦これあれこれ アニメも始まって、良くも悪くも話題になっている艦これですが、自分も一応やってます。一応というか期間で言うと1年以上。 ここは俺の日記帳なので、自分の今までの艦これの歩みを書いてみます。 (ホントにダラダラした日記なので注意) (さらに…)[…]
日記 1月 19 2015 589日後 手術から半年ということで、1/9に大塚病院でCTを撮ってきました。 結果はと言えば順調で、摘出で出来た空洞に骨が再生しつつあるとのこと。グラついてた前歯の基礎部分もだいぶしっかりしてきました。 あとは何か起こらない限りは治療はないとのことで、いったんこちらでの通院は終了ということ[…]
ビデオゲーム 1月 7 2015 The Vanishing of Ethan Carter 一度積んでいたのを再開してクリアしたので感想。 有志MODによる字幕ローカライズ有り(隠しイベントの1カ所のみ字幕表示に不具合有り) (さらに…)[…]
ビデオゲーム 1月 6 2015 Never Alone イヌピアットに伝わる「クヌーサーユカ」を元にしたゲーム。 雰囲気のいいグラフィックに期待して、けっこう楽しみにしてました。 Unity Japanによる、字幕でのローカライズ(ボイスはイヌピアットの言葉)。 (さらに…)[…]
ビデオゲーム 1月 5 2015 覆面闘士(Guacamelee!) クリアしたので感想を。 積んでたPC版(非ローカライズ)をPS3版でリベンジ。 PS3版は全ローカライズ(ボイスなし)。 (さらに…)[…]
ビデオゲーム 1月 3 2015 Valiant Harts: the Great War クリアしたのでツイッターの投稿をメインに感想まとめ。 ジャンルとしては横スクロールの、若干アクション要素のあるアドベンチャーゲーム。 字幕での日本語ローカライズ有り。 (さらに…)[…]
ビデオゲーム 1月 1 2015 2014マイGotY 年を越しましたが今度はゲームオブザイヤーを。 こっちはもうちょっと詳しめに、各機種ごとにやってきましょうかね。 太字は良かったもの、『*』はエンディングまでやったもの、『+』はそこそこ遊んだもの、もしくはエンディングがないゲームでやりこんだもの。 (さらに…)[…]
映画 12月 31 2014 2014オレMotY(軽めに) 今年は見た映画は映画館レンタルあわせて53本。無職ということもあって、多めの年でした。入院中も4本見たし。 映画館とレンタルだと比率は1:3くらい。 (見たリストは末尾に) その中で印象に残ったのといえば、 ・ゴジラ(2014) ・LEGOムービー ・ヒックとドラゴン2 ・インタ[…]
ボードゲーム 9月 4 2014 ボドゲのフィギュアを塗る たまには病気以外の事も。 最近、「サルガッソー」と「ドラスレ」というボドゲを買いまして、それに使うキャラクターの駒がメタルフィギュアだったんですね。 コレまで買ったボドゲの駒は良くてプラ製、しょぼいのだと厚紙を抜いたチップだっりしたので、重量感とかそういうのが違うなーと。 ボドゲ[…]
日記 8月 18 2014 436(385)日後 退院から1ヶ月という事で、先週の金曜に診察を受けてきました。 経過自体は良好で、10月にレントゲンを撮って、その結果で次回CT検査をいつにするか決める事になりました。 そのとき、ちょっと腰の手術跡が赤黒いのが気になったので診てもらったんですが、どうやら自分はケロイド体質で、傷口の[…]