ビデオゲーム 3月 7日 2010 ゼルダの伝説 大地の汽笛(NDS)クリア後レビュー DS版猫目リンクゼルダの2作目。 世界設定的には前作の続きですが、物語的なつながりはほぼなし。 ゲームとしては汽車とファントムとの連係操作がウリかな。 前作が良かったので、期待してたんですが、個人的にはイマイチでした。 ハード的な限界か、フィールドは自由移動できず、前回の外輪船に続いて今回は汽車。で… 続きを読む
ビデオゲーム 2月 14日 2010 EAT LEAD: Return of MATT HAZARD(PS3/海外版)クリア後レビュー 絶対出ないと思って、日本語版が発表される直前に購入してしまったというションボリパターン。 架空ゲームシリーズの落ちぶれたヒーローが、再起を賭けて現世代ゲームにカムバックするが、それは罠で……。というストーリーで、ステージもいろんなジャンルをごちゃ混ぜにして、しかもどれもどこかで見たようなデザインとい… 続きを読む
ビデオゲーム 2月 7日 2010 ARMY OF TWO(PS3)クリア後レビュー 以前投げ売りされてて、ちょっと遊んだ後に積んでいたのを、今度続編が出るということで再開、クリアしました。 傭兵がツーマンセルで様々な戦場に送り込まれるというTPS。 (さらに…)… 続きを読む
ビデオゲーム 2月 7日 2010 ASSASSIN’S CREED BLOODLINES(PSP)クリア後レビュー PSPオリジナル版アサシンクリード。1の後の話でアルタイルが主人公。 (さらに…)… 続きを読む
カフェ・バーガーショップ 2月 7日 2010 パクッチ 渋谷道玄坂店(渋谷)(閉店) (11/07/27追記:閉店しました) 渋谷駅からマークシティの左脇を歩いて5分くらい。 日曜の昼時で駅に結構近い割に、それほど混んではいなかったので、すぐに座れました。 (さらに…)… 続きを読む
ビデオゲーム 2月 7日 2010 ALONE IN THE DARK(PS3)クリア後レビュー XBOX360版から改良されているとのことでPS3版をチョイス。360版やってないので、どこが変わったのかはわからないですが。 洋ドラ仕立ての作り、物理演算、燃え広がる炎、アイテム組み合わせや独特のインベントリと操作など、良くも悪くも実験的な要素が詰まったゲームです。ジャンルは1人称/3人称アクショ… 続きを読む
カフェ・バーガーショップ 2月 6日 2010 Trust Saloon(大井町) 会社の近くにあるようなので行ってきました。 夜はバーとして営業してて、ハンバーガーも出しているとのことですが、いかにもバーという感じなので、ちょっと入るのに勇気がいりました(笑)。 (さらに…)… 続きを読む
ビデオゲーム 1月 23日 2010 BATMAN ARKHAM ASYLUM(PS3)クリア後レビュー 先日ストーリーモードクリア。全リドルとアーカムの謎は解きました。 PS3独占のDLCがあるということでそちらにしましたが、チャレンジモードのキャラコンパチというだけっぽいので、360版でも良かったかも。 評判だけあってよくできたゲームでした。ステルス重視で、音もなく一人、また一人と悪漢を始末(殺しま… 続きを読む