日記 1月 10日 2016 艦これあれこれ(プラモ編7:ちび丸艦隊・伊勢) 発売後すぐに買ったものの、いろいろあって年を越してしまったフジミのちび丸艦隊、伊勢をようやく作りました。 伊勢は瑞雲搭載、同時発売の日向は彗星。 いつも通り、全塗装+ブラウンでウオッシュ。 (さらに…)… 続きを読む
日記 12月 30日 2015 入院してました ちょっと先日まで入院してたのでまとめておきます。 事のはじまりは12/25。昼食取ってからどうも吐き気がしてきて、横になっておとなしくしようとベッドに入ったのが午後3時。 それから8時まで休んでいたのですが、良くなるどころか次第に悪化してきて、何度か嘔吐したもののどうにもならず、「#7119」に電話… 続きを読む
ビデオゲーム 12月 29日 2015 メタルスラッグ(ウェーブ)作った 先日「ガールズ&パンツァー劇場版」見たから、という訳ではないのですが(面白かった)、ウェーブ製のプラモデル、「メタルスラッグ」を作りました。 (さらに…)… 続きを読む
日記 10月 31日 2015 艦これあれこれ(プラモ編6:ちび丸艦隊・榛名) 翔鶴はスルーしたんですが、その後11月末に伊勢型2隻が出ると聞いて機運が高まったので、これまで敬遠していた戦艦も作ってみることに。 初期に出た大和型は作るのに厳しそうな気がしたので、その後出た金剛型から榛名をチョイス。 榛名にしたのは、艦橋のてっぺんに電探がついててかっこよかったからという安易な理由… 続きを読む
日記 9月 22日 2015 艦これあれこれ(プラモ編5:ちび丸艦隊・秋月) ちび丸艦隊の秋月が発売されたので、天気がいい隙に作りました。 ちょうど前回のイベントで照月が出たので、同型艦つながりになった感じですかね。 (さらに…)… 続きを読む
日記 8月 20日 2015 艦これあれこれ(プラモ編4:ちび丸艦隊・加賀) 現在夏イベント「反撃! 第二次SN作戦」の開催真っ最中ですが、とりあえず一段落ついたので、一休みがてら別記事を。 イベントの話はもう少ししてからアップする予定。 (さらに…)… 続きを読む
日記 4月 9日 2015 667日後(完結編) 書くのを忘れてましたが、今年の2月から3月にかけて、欠けた歯を補完するためにブリッジにする処置を受けてました。 その処置が今週月曜、4/6にすべて終了して、晴れて一連の治療が終了となりました。 結局ブリッジは耐久性や見た目を考慮してセラミックにすることにしたので、しめて40万円の出費。結構痛いですが… 続きを読む
日記 4月 2日 2015 艦これあれこれ(プラモ編3:ちび丸艦隊・雪風+α) 武蔵建造に気をよくして、大鳳建造に手を出して25連敗中の今日この頃です。 資源より先に開発資材が枯渇しました……。 「しばらくお休み」と言いつつ、やっぱり手寂しくて買っちゃいました。 今度はちび丸艦隊シリーズの雪風です。 左舷から。艦橋がだいぶ前にあります。 魚雷発射管がデフォルメされて押し込まれて… 続きを読む
日記 3月 24日 2015 艦これあれこれ(プラモ編2:ちび丸艦隊・最上) 武蔵建造率アップに乗っかって、なんとか入手した今日この頃です。 え、改にするのにそんなに資材が必要なの……!? それはともかく、ちび丸艦隊に新たに登場した航巡、最上を作りました。 左舷前方から。前部甲板にはデフォルメされた連装砲がギチギチに詰め込まれてます。一応旋回できるようになってますが、前後の砲… 続きを読む
日記 3月 14日 2015 艦これあれこれ(プラモ編:ちび丸艦隊・赤城) 艦これ周辺のあれこれを見ていくと、突き当たるのが艦船模型。 ちょっと気になるけど、プラモと言えばガンプラくらいしか作ったことのない身にはハードルが相当高くて、違う世界の話だなと思っていたんですが、アマゾンのオススメ欄の「ちび丸艦隊」シリーズというのが目にとまりました。 丸っこくデフォルメされた軍艦の… 続きを読む