PS4を買った

自分にしては珍しく、発売日にゲームハードを買いました。PS4。
最近はすっかりゲームはPCがメインになってて、360もPS3もあんまり立ち上げてなかったりするんですが、それでも人並みに新ハードには興味があったわけで、無職の今ならいろいろ見る時間もあるかなと。


【本体】
自分が持ってるのはPS3の初期型なので、だいぶ小さくなったなあという印象。360やWiiUみたいにでかいACアダプタもないし。

ちなみに初期出荷バージョンは外箱のさらに外にジャケットみたいのがついてて、それが外箱の中に一部差し込んであります。取っ手のところを開けると箱の開け方が書いてあるんですが、それをちゃんと読まないと、いきなり本体を床に落っことして青くなる羽目になります(経験者)。
(ジャケットを外したあと外箱の取っ手を持って持ち上げると、箱が開いて本体がまろび出る)

電源完全OFFのほかにスタンバイ状態にもできるんですが、スタンバイ状態だとファンが回り続けるし、背面からはいつまでも温風が出てるのでちょっと心配。コントローラのPSボタン押して即復帰なのはフットワーク良くてうれしいんですけど。夜寝るときは切ったほうが無難かも。
(追記:しばらくしたら止まってました。フル稼働後は1時間以上冷却でファンが回ってるのかも)

【コントローラ】
一番気になってたのがコントローラ。
個人的にはPS3のコントローラはスティックが長いうえに上面が凸状だったので、かなり操作しづらい印象があったのですが、PS4のは長さは変わらないものの、上面が凹状になって指の保持力がアップしてます。
方向キー(いわゆる十字ボタン)も軽いクリック感があって、ソフトキーボードなどのカーソル移動にはいい感じでした。

コントローラ自体の大きさも一回り大きくなって360に近い印象。

また、L2R2も形状がトリガー形になってFPS向きに。それに伴い、WARFRAMEではエイム・射撃がL2R2にアサインされてました。話によるとBF4もそうだとか。これでユニバーサル操作になった感じですかね。

セレクトボタンがなくなってSHAREに、スタートがなくなってOPTIONSに。この2つのボタンはタッチパッドを避けるように配置されてるので非常に押しづらいです。SHAREはともかくOPTIONSボタンが押しづらいのは不安材料。
一つ減ったセレクトボタンの代わりにか、タッチパッドが押下できるようになってます。こっちは押しやすいので、頻度が高い操作はこちらに割り振られるかも。

他にはコントローラにスピーカーがついてます。wiiですでにあった機能ですが、音質はかなりいいですね。あと360コントローラみたいにヘッドセット端子も。配信周りで音声出す需要に応えた感じでしょうか。

あ、あと充電・接続端子がmini-B USBからmicro USB規格に。mini-BなんてPS3のコントローラにしか使ってなかったので、ようやくケーブルが整理できます。

【システム】
クロスメディアバーに代わって新デザインのUIになりました。上段にシステム系、下段にソフト系が並ぶ感じ。そつなくまとまって使いやすいと思います。

何よりPS3のもっさりメニューと違って、ゲーム中やストアにいても、PSボタン一発で即メニューに戻るのはかなり快適に感じます。通信を介さない箇所は遷移もきびきびと。

アカウントは日アカウントはもちろん、米アカウントや欧州アカウントもそのまま導入できました。
切り替え・追加は電源メニューからログアウトして、コントローラ再接続時に選択できます。

【配信】
この辺がPS4の一番のウリですかね。
リアルタイム配信、動画投稿、スクリーンショット投稿の3つができます。細かいところは各ゲームサイトで紹介してますが、とにかく投稿までのハードルが低いのが好印象。SHAREボタン押してすぐ配信開始できます。

ソフト側で指定した配信不可シーンや、システムメニュー呼び出し中はそれ用の画面でお茶を濁す感じ。「しばらくお待ちください」風の画面とか選べればよかったのにね(笑)。

動画投稿がFacebookのみなのがちょっと使いづらいかなあ。Youtubeは何でダメなのかね?

ちなみに各動画や画像はPCなどに取り出すことは通常手段では無理っぽい。アップロード先のものをPCに保存するくらいかな。

【各ソフト】
日本版だと初期出荷版でKNACKが、3か月無料のPS PlusでCONTRASTとRESOGUN、基本無料タイトルにWarframeとあと1~2タイトル、FF14のβもあるので、特にソフトを買わなくてもわりと無料で遊べちまいます。

で、KNACKをちょっとやってみました。PS4のパワーを生かして細かいパーツがバラバラ動くアクションゲーム。
おおむね優等生的作りなんですが、レベルデザインのメリハリのない感じとかちょっとダラダラした印象。
無料なのでお得感ありますが、フルプライスだとキツイかなー。

あとはWarframeとかDoki-Doki Universeのデモとかちょいちょい。
WarframeはPCと同じ。チュートリアルがちょっと違ったかな。昔やっただけなので、今はこういうのなのかも。
Doki-Dokiは落書き風アニメとか凝ってはいるんだけど、正直作業ゲーなので何とも。

んー、ソフトにいいことあまり書いてないですが、これに配信周りがデフォでついてくるので、ちょっと面白みが増してる感じ。ストーリーものにはあまり向かない気がしますが(保存できるのは最大15分だし)、アーケードライクなものとかは相乗効果で化けるかもしれませんね。

とりあえず初日のファーストインプレはそんな感じ。